合格者のみなさまへ
合格おめでとうございます!
在学生・教職員一同、みなさまを心から歓迎いたします。
4月にお会いするのを楽しみにしています!
今後の予定について
2021/2/12更新
2021/2/12更新
2021/2/12更新
2021/2/12更新
お知らせ
合格者サポート1.入学前のサポート
学ぶ意欲を高め、入学前までの期間を有意義に過ごすために
入学前教育を実施します。
入学前教育を実施します。
2.工学院大学のサポート
大学での学びや、就職に向けた準備。
工学院大学では様々なサポートを実施しています。
工学院大学では様々なサポートを実施しています。




授業・学生支援
近年、大きな変化があった大学生活。
オンライン授業の様子や学生生活のサポートをご紹介します。
オンライン授業の様子や学生生活のサポートをご紹介します。

2021年度授業実施について(学長メッセージ)
2021年度は、実験・実習科目のみならず、講義・演習科目についてもキャンパスでの対面授業を実施し、さらに授業の内容に応じては有機的・効果的に遠隔授業も採り入れる方針に沿って、現在、時間割編成等の準備を鋭意進めております。
コロナで授業どう変わった? 先生×学生座談会#1
2020年は、日常生活においても大学生活においても、変化がとても大きい一年でした。ベストティーチャーの表彰を受けた田村雅紀先生(建築学科)、受講学生5名とともに、激動の一年を振り返ります。

withコロナの授業に求められることは? 先生×学生座談会#2
コロナ禍で大きな変化が生じた大学の授業特集の第2弾。2020年度ベストティーチャーの表彰を受けた相川慎也先生(電気電子工学科)、受講学生4名とともに今年度を振り返り、次年度に向けた意気込みを語ってもらいました。

学生支援特設サイト
工学院大学では、遠隔授業の環境下でキャンパスライフを充実させるために、経済面・学業面での支援や様々な分野で活躍する卒業生によるオンラインセミナーの開催など、様々な施策を行っています。3.ひとり暮らしのサポート
全国から学生が集まる工学院大学では、約30%の学生が自宅外通学生。
八王子キャンパス周辺や八王子市内には、大学が紹介するアパートやワンルームマンション約1,000室を用意して、入学予定者のお部屋探しをサポー トしています。工学院大学が八王子キャンパスを開設したのは1963年(昭和38年)のこと。以来、大学周辺の家主さんのご好意により、一般に比べ敷金や礼金が低く抑えられています。他にも多くの学生寮もあり、さまざまなパターンで住まいを探すことができます。
八王子キャンパス周辺や八王子市内には、大学が紹介するアパートやワンルームマンション約1,000室を用意して、入学予定者のお部屋探しをサポー トしています。工学院大学が八王子キャンパスを開設したのは1963年(昭和38年)のこと。以来、大学周辺の家主さんのご好意により、一般に比べ敷金や礼金が低く抑えられています。他にも多くの学生寮もあり、さまざまなパターンで住まいを探すことができます。
キャンパスライフ夢中を見つけて、毎日が充実!
あらゆるチャレンジができる大学生活は、過ごし方も人それぞれ。
自分らしさを見つけて、充実した日々を送りましょう。
オンラインキャンパスツアー
いつでもどこでも、八王子・新宿両方のキャンパスを見ることができます。学生生活を思い浮かべながら、ぜひご覧ください!
動画で見る、工学院大学
大学の講義やキャンパス・施設を動画で紹介。工学院大学ならではの大学生活を知ることができます!
クラブ・委員会・学生プロジェクト
仲間と出会い成長する 勉強だけでなく、課外活動に打ち込むのも大学生活の楽しみ。 たくさんのクラブや委員会、学生プロジェクトの中から気になるものを見つけ、仲間とともに活動しよう。学長メッセージ工学院大学に合格した皆さんへのメッセージ
工学院大学に合格した皆さん、おめでとうございます。皆さんを心より歓迎いたします。
創立130年を越えた工学院大学は、新宿のTokyo Urban Tech Tower Campus、自然豊かな八王子のTokyo Big West Innovation Campusを活用して、多くの仲間と一緒に過ごす青春時代に人生の基軸をつくる上で最適です。その教育・研究によって、大学ランキングでは世界でTop5%以内、アジアでTop3%以内の高い評価を受けていることは、私たちの大きな誇りです。ぜひ、このような優れた環境の中で、皆さんがもつ無限の可能性を開花してください。建学の理念である「社会・産業と最先端の学問を幅広くつなぐ『工』の精神」に基づいて、未来の科学技術と社会の発展に私たちと一緒に貢献しましょう。大学での学びに成功するように、大きな夢を描きながら、高校生活の一日一日を大切に、有意義に過ごしてください。
4月に、皆さんとお会いするのを楽しみにしています。
工学院大学 学長
創立130年を越えた工学院大学は、新宿のTokyo Urban Tech Tower Campus、自然豊かな八王子のTokyo Big West Innovation Campusを活用して、多くの仲間と一緒に過ごす青春時代に人生の基軸をつくる上で最適です。その教育・研究によって、大学ランキングでは世界でTop5%以内、アジアでTop3%以内の高い評価を受けていることは、私たちの大きな誇りです。ぜひ、このような優れた環境の中で、皆さんがもつ無限の可能性を開花してください。建学の理念である「社会・産業と最先端の学問を幅広くつなぐ『工』の精神」に基づいて、未来の科学技術と社会の発展に私たちと一緒に貢献しましょう。大学での学びに成功するように、大きな夢を描きながら、高校生活の一日一日を大切に、有意義に過ごしてください。
4月に、皆さんとお会いするのを楽しみにしています。
工学院大学 学長 
