建築構造分野 山下(哲郎)研究室

ドームから一般住宅まで、「強」と「美」を追求

指導教員:山下 哲郎 教授

古代ローマ時代から建築の大切な要素といわれてきた「強・用・美」。建築構造学は、この「強」を担当し、地震や台風の多い日本で建築の安全に貢献。さらに構造は建築の形を決めるため、「美」の実現にも重要な役割を担ってきました。この建築構造学に、リサイクル可能な鉄骨(鋼材)を使った「綱構造」からアプローチ。綱構造は超高層ビルやドームなどの大型建造物から学校体育館、住宅まで幅広く用いられ、「強」と「美」に優れた建築を実現します。耐震シミュレーションや実験なども行いながら、今後の綱構造建築のあり方を研究しています。


主な研究
テーマ
ドーム構造の強度解析(座屈崩壊)と設計
学校体育館の耐震
鋼材による免震、制振 など
キーワード 鉄骨 / ドーム構造 / 免震・制振

関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」

工学院大学は、最新の科学技術や産業技術の研究・活動に注力するとともに、持続可能な循環型社会づくりに向け、地球規模の視野を持ち世界をリードできる人材の育成をめざします。

大学院 工学研究科

専攻