工学部の研究室
機械工学科
-
混相流工学研究室
指導教員:長谷川 浩司 准教授
混相流が切り拓く未来:宇宙や医療での応用を目指して -
流体工学研究室
指導教員:金野 祥久 教授
「流れ」を科学する—持続的な資源開発のために -
材料力学研究室
指導教員:立野 昌義 教授
材料の可能性を追求し、機械の安全を確保する -
内燃機関研究室
指導教員:田中 淳弥 教授
バイオ燃料・潤滑油がエンジンの二酸化炭素排出を抑制する -
スポーツ流体研究室
指導教員:瀬尾 和哉 教授
スポーツ、火山。何か飛ぶものが研究対象。 -
スポーツ材料力学研究室
指導教員:田中 克昌 准教授
工学的観点から、高性能なスポーツ用具の開発を支援! -
機械設計研究室
指導教員:何 建梅 教授
CADとCAEを自在に駆使して、高効率な機械設計へ -
精密加工研究室
指導教員:久保木 功 教授
身近なものをさらに強く、作りやすく、使いやすく! -
知的機械材料研究室
指導教員:柳迫 徹郎 准教授
「感じる」「動く」「判断する」材料を生み出す -
高分子材料研究室
指導教員:西谷 要介 教授 / 森野 麻衣子 助教
機械材料としての高分子材料 -
リサイクル工学研究室
指導教員:小林 潤 教授
形あるものは滅する・・・そしてその先へ -
人間工学研究室
指導教員:菱田 博俊 准教授
心地良さの創出・評価と機械・システムへの付与 -
自動車音響振動研究室
指導教員:山本 崇史 教授
音や振動を減らして快適な自動車をめざす -
固体力学研究室
指導教員:須賀 一博 准教授
材料の機能を良く知ろう、上手く使おう、新しく作ろう -
熱流体力学研究室
指導教員:平塚 将起 准教授
マクロとミクロスケールの熱流体現象をつなぐ
機械システム工学科
-
自動制御研究室
指導教員:濱根 洋人 教授
制御なくして機械なし。社会を動かす制御工学 -
機械力学研究室
指導教員:大石 久己 教授
機械の不快な揺れや騒音を抑え、よりよい機械を開発する -
安心安全デザイン研究室
指導教員:小川 雅 准教授
非破壊評価と創造性教育により目指す安心・安全 -
流体機械研究室
指導教員:佐藤 光太郎 教授
ジェット推進器の流動・姿勢制御を目指して -
マイクロシステム研究室
指導教員:鈴木 健司 教授
生物に学ぶマイクロシステム -
知的生産加工システム研究室
指導教員:宋 小奇 准教授
次世代ものづくりに向けた革新的な生産加工技術の開発 -
ヘルステック研究室
指導教員:金田 祥平 准教授
微細加工技術と情報端末で拓く次世代の美容と健康 -
ロボティクス研究室
指導教員:髙信 英明 教授
人類の仲間として社会で活躍するロボット -
ヒューマンインタフェース研究室
指導教員:見崎 大悟 准教授
人間とロボットとのインタフェースを開発する -
システムインテグレーション研究室
指導教員:羽田 靖史 准教授
ロボットなどのシステムを正しく実用的に働かせる -
生体医工学研究室
指導教員:桐山 善守 教授
ヒトの知的運動原理に基づく医療・生活・スポーツ支援 -
モビリティシステム研究室
禹 ハンウル 准教授
人を理解し支援する自律システムの確立 -
連成力学研究室
廣明 慶一 准教授
様々な物理現象が連成した力学問題の解明に挑む
電気電子工学科
-
電気電子機能材料研究室
指導教員:鷹野 一朗 教授
脱炭素時代にも活躍する、たった0.001ミリの薄い膜 -
電気安全研究室
指導教員:市川 紀充 准教授
エジソンから始まった「電気」を安全・安心をめざしてさらに改良 -
電気鉄道システム研究室
指導教員:高木 亮 教授
理想の交通システムを研究し、時代が求める理想の技術者になる -
応用電子計測研究室
指導教員:山﨑 貞郎 准教授
手の届かない環境下でも計測できる技術を創り出す -
生体生命情報研究室
指導教員:福岡 豊 教授
生体情報を読み解き超高齢化社会を支える -
制御システム研究室
指導教員:黄 慶九 准教授
高性能高効率の制御で生産効率向上、環境保全に貢献する -
ナノビーム計測情報研究室
指導教員:於保 英作 教授
100 万分の1ミリの世界までハッキリ見える、しっかりわかる -
電力システム研究室
指導教員:野呂 康宏 教授
太陽光・風力発電と共存する大規模電力システムの研究 -
自動運転制御研究室
指導教員:向井 正和 教授
システム制御の研究でスマートな社会の実現をめざす -
AI・メディア信号処理研究室
指導教員:斎藤 秀俊 教授
溢れるほどの情報を瞬時に伝え、加工し、保存する -
高機能デバイス研究室
指導教員:相川 慎也 教授
材料の機能性を生かした薄・軽・柔・透明デバイスの開発 -
電磁アクチュエータシステム研究室
指導教員:平山 斉 准教授
持続可能な開発を支える新しいリニアモータの創成